- ホーム
- タコ墨パスタさん

タコ墨パスタ 本人確認済み
現役の人事採用責任者で延べ5000名以上の選考経験から、転職やキャリア形成のご支援できればと思います
自己紹介
★人事採用責任者★国家資格キャリアコンサルタント
・採用業務を15年以上経験しており、現在も責任者として現役で担当しております。採用計画の策定、説明会主催、延べ5000名以上の学生、社会人のESや面接の選考をさせていただいております。ES添削や面接アドバイスなど選考全般のお話ができると思います。
・プライム上場大手メーカーと採用倍率500倍のプロスポーツ球団において、人事戦略、人事制度、社員研修、人事評価、昇進昇格、異動転勤、労務管理、働き方改革といった、人材に関する上位概念策定から実務運用まで15年以上経験しており、現在も責任者として現役で担当しています。経営層から新入社員まで、年齢、職種、役職関係なく社内のあらゆる人と関りがあるため、入社後のキャリアについても幅広くご相談を受けることができると思います。
・大企業、ベンチャー、両方の勤務経験があるため、それぞれの会社全般的なメリット、デメリットをお伝えできると思います。
・生まれ育ちは東京で社会人初任地も東京でした。そのあと地方(仙台、北海道)で勤務し、転勤や単身赴任を経験しております。社会人生活における東京勤務、地方勤務のメリット、デメリット、生活面への影響などをお伝えできると思います。
<経歴>
2010年3月 明治大学 経営学部 経営学科 卒
2010年4月 大手印刷会社 入社
人事労政本部主任 東京→仙台→札幌勤務
2022年1月 プロスポーツ球団 入社
人事企画グループ長
現在お申込いただけるプラン
キャリアに関するご相談 :
0円 (60分)
※所属会社が副業禁止のため0円設定とさせていただいております
就職活動から入社後のキャリア形成に至るまで、現役の人事責任者の経験から幅広くご相談をお受けできればと思います。
<例:選考について>
選考に関して私が面接官として最も重視してみている点は、「①どれだけ高い目的設定ができるか」と「②どれだけ本質的な課題発見アプローチが取れるか」という点です。
①については、バックキャスティングでどれだけ視座の高い、自分の能力をストレッチさせる挑戦を掲げることができるかという点を見ております。抽象思考と具体思考を自由に行き来することができ、目的から逆算して現状やるべきことを描き、行動に移すことができるかという点で、仕事においても再現性があるとみております。
②については、現状を定量的にとらえ、自社や他社と比較することで良し悪しを分析することだと考えており、その切り口はいくらでもあると思います。
いくらでもある切り口に対してどれだけ幅広く、どれだけ深くアプローチできるかでその方の仕事の再現性が見えてくると考えており、選考ではその視点での質問を行っております。
例えばこのような現役面接官の目から、皆様のキャリア実現のためのご相談に乗ることができればと考えております。
就職活動から入社後のキャリア形成に至るまで、現役の人事責任者の経験から幅広くご相談をお受けできればと思います。
<例:選考について>
選考に関して私が面接官として最も重視してみている点は、「①どれだけ高い目的設定ができるか」と「②どれだけ本質的な課題発見アプローチが取れるか」という点です。
①については、バックキャスティングでどれだけ視座の高い、自分の能力をストレッチさせる挑戦を掲げることができるかという点を見ております。抽象思考と具体思考を自由に行き来することができ、目的から逆算して現状やるべきことを描き、行動に移すことができるかという点で、仕事においても再現性があるとみております。
②については、現状を定量的にとらえ、自社や他社と比較することで良し悪しを分析することだと考えており、その切り口はいくらでもあると思います。
いくらでもある切り口に対してどれだけ幅広く、どれだけ深くアプローチできるかでその方の仕事の再現性が見えてくると考えており、選考ではその視点での質問を行っております。
例えばこのような現役面接官の目から、皆様のキャリア実現のためのご相談に乗ることができればと考えております。
保有資格
得意領域
キャリア相談仕事・職場の悩み相談
得意な年代
20代30代40代
活躍フィールド(専門領域)
企業の人事・労務部門企業内キャリアコンサルタント
キャリア支援の経験年数
10年以上
サービスの提供方法
ビデオチャット
- 登録日: 2025年06月
- 最終ログイン: 6月2日
- 平均返信時間: -
現在お申込いただけるプラン
予約リクエストが相手に承認されると予約が確定します