- ホーム
- マツモトヒロキさん

マツモトヒロキ 本人確認済み
たとえば、あなたのキャリアの中に何らかのカタチで生成AIを組み込んでみるとか、してみます?
自己紹介
●私の役割キャリアの価値を正しく理解し、ご自身でコントロールできるよう寄り添いサポートすることをめざしています。かかりつけのキャリアコンサルタントとして、誰もがキャリア支援を当たり前に受けられる状態を目指しています!
※支援の各場面で生成AIの活用や提案もしています。
●現在の活動
・企業内従業員向けオンラインキャリアカウンセラー
・クラウドソーシングでのオンライン相談員
・副業マッチングサービスでのキャリア面談
・若手DX人材育成支援事業でのキャリアコーチ
●専門分野・得意領域
・新入社員(新卒・中途)、中間管理職のキャリア構築
・組織マネジメントと人材育成
・キャリアチェンジ、副業・複業支援
・リスキリング、スキルアップ相談
・思考整理、自己分析サポート
●こんな相談に対応します
・キャリアの可能性を広げる妄想セッション
・新しい視点からの自己分析と結論の探索
・役割と個人の興味のバランス調整
・「働かないおじさん」現象について語り合う
・面接前の頭の整理と準備
・仕事と私生活のバランスに関する悩み相談
・いわゆる"中年の危機"の状況整理
・ITエンジニアへのキャリアチェンジ相談
●資格・スキル
・国家資格キャリアコンサルタント
・3級ファイナンシャル・プランニング技能士
・セカンドキャリアアドバイザー
・終活アドバイザー
・生成AIパスポート
・IT業界での20年以上の実務経験(エンジニア、プロジェクトマネージャー、人事)
●最近の興味・チャレンジ
・生成AIツールの探求と活用
・パラレルキャリアの拡充
-ITエンジニア
-キャリアコンサルタント
-新たな挑戦(候補:生成AI関連、プログラミング講師、ICT支援員、リラクゼーション、研究サポート、昭和記念公園内トレイン運転手など)
●相談者へのメッセージ
私たちは大人です。しかし、抱える問題を全て自分で解決すべきだとは限りません。時に、その問題は本来あなたのものではないかもしれません。
一緒に状況を整理し、問題を切り分けてみませんか?様々な立場で活躍するあなたが、納得のいく次の一手を打てるようサポートいたします。
INFP-Tタイプとして、共感力と創造性を活かしたサポートを心がけています。あなたの周りの人々(家族や同僚)も含めた包括的なキャリア支援を理想としています。
●今後の展望
・行動経済学の知見を取り入れたキャリア支援
・生成AIツールを活用したキャリアコンサルティングの革新
・パラレルキャリアの更なる拡充と新たな分野への挑戦
現在お申込いただけるプラン
現在お申込みいただけるプランはありません
得意領域
キャリア相談仕事のストレス相談仕事・職場の悩み相談若者サポート中高年支援
得意な年代
20代30代40代
活躍フィールド(専門領域)
企業内キャリアコンサルタントその他
キャリア支援の経験年数
5年~10年
こだわり条件
初回お試しプラン有り
サービスの提供方法
ビデオチャット
- 登録日: 2024年02月
- 最終ログイン: 2月6日
- 平均返信時間: -
現在お申込みいただけるプランはありません