処理中です...

キャリアの専門家を検索できる
 オンライン相談サービス

キャリアの岐路で悩んだら、
信頼できる相談相手が必要。
会員登録してキャリア専門家を探しましょう。

会員登録

おすすめのキャリア専門家から探す

新規登録されたキャリア専門家

キャリア専門家の新着ブログ

理想の会社はどんな会社?
初心の仕事選びは有効です
人の世は?、、、
上司への報告はうまくいっていますか?
Webセミナーの受講方法の秘訣

キャリア相談広場

年齢 30代半ば 業種 金融 業務 ミドル業務(リスク管理) 転職回数 3回(現在4社目) 在籍年数 4年 ■現職の悩み ・リスク管理業務に従事したくて転職したが、実際の業務はほぼバック業務(計数作成等)で、転職から現在までの職務経歴(資格取得、社内制度の整備等)がミドル業務とは思えない。 ・小規模(100人以下)の会社で、業務について相談できる上司がいない。 ・前職含め後輩指導等の経験がない。 ■未確定要素 補充要員の話があり。(未確定) ■相談内容 出世欲はありませんが、後々の転職等を考えると後輩指導経験はあった方が良いのではないかと考えており、 そう...
2件の回答
2025年02月23日(日)
キャリアアップ?教育の計画にも相談にのってもらえるのでしょうか? 営業職に未経験で転職しました。配属部署の営業人数は4名です。 営業スキルが属人化しており、OJTの組み立てもなく、商談においてはほぼ放置状態と感じています。 ここでは詳しくお伝えできませんが、 顧客を持っている営業ではない営業です。 商材が長期案件のものあり指導が難しいのかもしれません。 営業活動以外にもマーケティング軸での提案など自身の経験からできることで貢献してきましたが、営業スキルの向上を実感できません。 商談の同席も少ない中、そのほかで小目標をどう組み立てればよいか、会社の人の経験からのOJ...
2件の回答
2025年02月01日(土)
40代でマネジメント経験がない(チームリーダーレベルのみ)状態で他業種でPMやPL以外に転職可能性はあるでしょうか。あるとしたらどのようなものがあるでしょうか。
2件の回答
2024年10月31日(木)
40代で金融系企業のシステム部に所属しています。 昨今のスキルトレンドについていけず、悩んでいます。 レガシーな知識が通用する企業に転職するのがいいのか、現職に残る為にトレンドのスキルを一から勉強するのがいいのか、勉強するとしたら何が一番よいのか。 助言頂ける方がいたらよろしくお願いします。
4件の回答
2024年10月31日(木)
主に女性相手の営業職に就きたいのですが、どのような仕事があるでしょうか? 私は男です。
1件の回答
2024年10月06日(日)

「キャリアバディ」とは?

「キャリアバディ」はキャリアの悩みに特化したオンライン相談サービス。
キャリアコンサルタントや人材業界経験者の中から、
あなたの悩みにピッタリの専門家を選び、直接相談することが出来ます。

Image Description

キャリア専門家を検索

  • 資格や得意領域で検索できる。
  • 相性のよい専門家を見つけよう
Image Description

専門家のレビューが見れる

  • 相談のレビュー投稿機能
  • 安心して依頼が可能
Image Description

専門家を募集することも可能!

  • お悩みや要望を公開して、専門家を募集
  • 集まった応募の中から「いいな」と感じた人に相談を依頼
Image Description

キャリア相談広場で質問可能

  • 無料・匿名で質問可能
  • 具体的な対応方法や専門家のアドバイスを受けられる

キャリアバディのご利用方法

STEP01 STEP01

キャリア専門家・サービスを探す

STEP02 STEP02

空き状況を確認して予約をリクエスト

※ 空き状況の確認は会員登録が必要です。
※ 予約リクエストにはクレジットカードの登録が必要です。
STEP03 STEP03

キャリア専門家がリクエストを承認

※ 承認後に予約確定メールが送信されます。
STEP03 STEP05

予約日時にサービスを受ける

※ 予約日の翌日に登録したカードに課金されます。

安心安全の取り組み

キャリア専門家は全員本人確認済み

キャリアバディのキャリア専門家は、全員が本人確認書類をチェック済みです。
※身分証明書の画像はキャリアバディに一切保存されません。犯罪の可能性など特別な場合を除き公開されることはありませんので、ご安心ください。

匿名・カメラオフもOK

本人確認のための個人情報が公開されることはありません。本名などを非公開でご利用いただけます。また、カメラの顔出しも必須ではありません。
※実際に相談するキャリア専門家に事前にお伝えください

安心の秘密保持ルール

キャリアバディの利用規約には秘密保持に関する項目を設けています。キャリア専門家はセッションで知り得た情報をすべて秘密として保持し、第三者に一切開示、漏えいしないものとしています。

お知らせ

【重要】ビデオ通話ツールをzoomへ切り替えを実施
  • 2025/03/17
看護助手に特化したメディア「看護助手ラボ」をリリース!
  • 2024/11/11
サーバー移行に伴うサービス一時停止のお知らせ
  • 2024/02/23